高校3年生

2002年11月25日
 うちね、3年生無駄にしたなぁー って思うさ。
 
 だって。 なんもしてないんだもん。
 ただ年をとった(笑)ってかんじ!!
 いや、まじで。

 1年生時。
 頑張ったなぁ。。。。いろいろ。
 2年生。
 まぁ。。頑張ったときもあったね。
 三年。。。
 はれ?? なにしたっけ??
 努力?? ん?

 後悔。。。。。。。。。。

 相変わらずのデブだし。
 ブスだし。
 にきび出てきたし。。
 最近生活ダリダリだし。。。
 金使い粗いし。。。。。。。。。。。
 勉強しないし。。

 見直さなきゃなぁ。。。。。

 超反省してみる今日この頃★

最近。。

2002年11月23日
 最近学校が楽しく感じるさ。
 3年なりたてのころはひどかった。。。

 学校おいで って言う人に、何が楽しくて学校に来てるのか箇条書きにして欲しかった。
 自分がみっともない事知ってたから人にみられたくなかった。

 変なプライドばっかもって現状をみとめたくなっかたんだよね。
 
 だから、頭悪いのとか、実は友達少ないのとか、本当の顔はすッごいブサイクなのとか、太ってるのとか、全部隠したくて、でもそんな器用じゃないから隠せなくて、指摘される事にビクビクしてたんだよね。
 
 過食も治ったし。

 前よりはマシになったトコもある。
 駄目になったトコもあるけど。

 人の悪口言うようになった。
 前は意識してなかった人の欠点を見つけて友達に話すようになっちゃった。
 言いたくないけど。
 空気にのって言っちゃう。
 自分から言ってるんだけどね。
 
 自分がそういう事考える人間だって知ってたケド。
 口に出して気持ちいいもんじゃないよね。

 今更、また何餓鬼くさい事悩んでるんだろ。。
 
 前までは女の子特有のグループの中に入れなくてこんな事悩まなかった。
 でも、そのときはグループに入れないのが悩みだった。

 馬鹿みたい。

 悪口言うのは友達のせいとかじゃなくて、自分のせいだと思う。
 聞き流せるのに便乗してるし。。。

 言ってて楽しいと感じてるのかもしれない。
 もっと言いたくてたまらないのかもしれない。

 でも。。
 もう言わない。

 きーめた><

さようなら

2002年9月15日
 もう、ここで日記書かない。 お気に入りからも削除したし。。

予備校生な日々

2002年8月10日
 つまんないね。

 好きな人いないとドキドキしないからつまんないねぇ〜 とか思いつつ。

 とりあえず。 いっつもメールしない男の子に自分からメールしてみたりするけど!!

 楽しくない。

 うーん。。。。。

 とりあえず20時まで予備校でお勉強。

 小論文かきかき。。。。

 そしたらシャープの芯がにゃくにゃる。。。。。

 友達のももちゃんとかが居たから貰いに行く。

 「ごめん。。 シャープの芯もらえる??」
 「しー!!」

 。。。。。。。そんな嫌な顔しないでよTT
 
 めっちゃももちゃんに嫌な顔されてグサァ〜

 実習室静かだもん。うるさくしちゃ駄目な事くらいわかるよ。。。
 ももちゃんでも耳栓してるんだもん。。
 
 それでも小さめに言ったんだよ。。。

 帰り。 途中までももちゃんとTと一緒だったけどさっきの事が気にかかりすぎて言葉が出ない。

 気まずいよ。。。。。。

 

 家に帰ってもなんも楽しくない。

 うちが悪いんだけどね。 全部。

 おばあちゃんがうちに帯をくれたことを忘れて怒って来たのを無視してたのも。

 家で勉強できなくて予備校かよてって地下鉄代で親にいっぱいお金借りてて返せないのも。

 うちの本を妹が散らかしてかたずけないでうちが怒られるのも。

 最近。。2カ月位前からいいかげん調子乗りすぎの父親の愛想とるのめんどくさくなってきた。

 お風呂入ってきたり。

 足からませてきたり。

 急にチュウしてきたり。。。

 自分の機嫌がいい時だけくっついてこないで欲しい。 
 いいかげんうざい。

 機嫌悪くしたくないからやっぱ我慢しなきゃいけないけど。。。

 口にしたり、文章にしちゃったら思いが本当になりそうで面に出さなかったけど。。

 なんかもう言いや。。
 今日はおそようさんで9時おき。

 予備校の講習をそつなくこなしてみたりした後!!
 
 ライブだったりするんだぁあぁぁぁぁ!!

 けんちゃん!!

 なんまら道に迷いつつライブハウス到着★

 はいみん!! りんちゃん!!

 うおぉおお!!
 なつかしき大阪の面々。。。。。。。

 りんちゃんの色っぽさに悩殺。。。。

 しまったぁあ!! カメラァ!!

 なんかロリ系とかゴス系のコスが多い。。。

 タイバンだしなぁ。。

 そんでそんで。。。

 ドキドキのライブ><

 けんちゃんの髪が!! ふさふさもはもは!

 さわらしちくりぃ!!!!!

 なんともいえないけんちゃんの声に腰砕け。。

 って夜まじで腰痛くて寝れんかった。。(笑

 ヘッドバを久しーぶりにしたはぁ><
 
 ってか!! けんちゃん近いよ!!
 等身大のけんちゃんが!!
 
 ちゃっかり2列目キープ★

 5曲がなんまら短く感じたよう。。。。。

 ベースのアイーンはフロムドイツで中田コージ似だった。。

 そうそう。。
 初!! さくらに感激★

 桜隊もしかと目撃★

 なんて優しい笑顔をするんでしょ!!

 いやー いいもんみたはぁ〜><

 終わった後。

 りんちゃんとトオルさんが号泣。

 それを見てしょっかーメッチャ感激!!

 なんか一緒においおい泣きたくなっちゃたよTT

 うんうん。 けんちゃん元気そうでよかったよかった!!
 
 そのあと8人でTシャツ21枚くらい買って(笑) 飲み屋に。。

 しょっかー カルアミルク2杯でへべれけ。。

 心臓ばっくんばっくん。

 急性アルコール中毒なったらどうしよう。。
 とか考えちゃったヨ。。。

 終電乗り遅れて親に迎えにきてもらってバタンキューでした。。

文学少女

2002年8月6日
 うちさぁ。。

 本読むのすきなんだぁ。。

 別に触れ回る事じゃないから言ってないけど。

 「何学部行くの??」
 「文学部」
 「文学少女には見えない。」
 
 マジな顔で言われると傷つくジョー。。。

 いいじゃん別にぃー。

 付け足していえば。

 小説書いたり投稿したり。絵かいたり投稿したりのー とか友達に言ったら引かれそうなこととかもやるさぁー
 
 ぷんぷん。。

 アニメじゃないよ。。(念のため)

 昔のりでやってたけどねー

 まわりの友達みんなやってたし。。
 
 んでも。。 アニメのコスプレはのり切れなかった。。

 見るのはいいよー 差別もしないし。

 絵ーかきたいなー。。。。。。

 うち大学行ったら遊ばないんだ。
 超ダサダサの女の子になってたりして(笑

 部活やるのー 勉強しまくりー 後ね、バイトいっぱいして外国に1ヶ月くらい滞在するのー。。

 路上で絵売ったりして。。。。。。。。

 。。。さぁって。 現実逃避止めて勉強しなきゃ。

 

今日の日記

2002年8月4日
 今日は友達の誕生日ー。

 違うとこに日記書いちゃったからかくことないよー><

 誰でもいいけどうちのパソコンの顔文字機能どこに飛んだか教えちくり〜

 っていうか。。
 
 昨日も遊んだし。

 その前の日も花火いったし。。

 おいおいおい。。。

 勉強すれよ!! (笑

 勉強ずーとできる環境ってないかな。。
 集中力くれ。
 あとトイレもめんどいぞ。
 
 学校始まんないで欲しいな。

 別に学校の人嫌いじゃないけど。
 
 あえて会いたくもない(笑)

 めんどいんだもーん。。

 でも家にも居たくない。
 
 つうかこれかいてるの10日だし。。

帰宅。。

2002年7月30日
 東京の姉が帰宅。。

 勉強できるかしら??

 まぁ頑張ろう。。
 遅れながらも講習にでる。

 もち★ 明るくM(昨日告白した人) としゃべる。。

 友達はまだ話せなくてヤキモキ。。。

 そんな友達と帰ろうと学校に残って勉強してたのが発端。。。
 
 6時間目。
 実習教室は友達Nとうちの2人。

 Nはしきりに風向きを気にしてる。。
 
 「今日ね、Sに海でオールしようって言われてるんだ。。。」
 
 昨日の今日なせいか暗い気がするN

 「。。。行く?」
 
 どうしよう。。。 う〜ん。。
 
 っというわけで。
 とりあえず、Hの許可をとってご飯だけ食べに行く事にする。。

 Nはやっぱり少し元気がない。。
 
 一緒に海に行くエノ君ともども行きたくないみたい。。

 それでも、ご飯を食べた後集合場所に向かう。。

 8人くらい集まって前田森林公園に行く模様。。

 「うち帰るね★」

 明るく宣言してその場を去ろうとした時。。

 仲良しの男の子モモちゃんに「帰っちゃうの??」
 と聞かれる。。
 
 秒殺。。。

 そんでもって、ついて行くことに。。。
 
 前田森林公園に着いたNはやっぱり元気がない。
 明日予備校で模試なせいかな?? 
 帰りたい模様。。。
 
 なんかのりのりになったうちはハイテンションになった男の子に昨日カラオケでされたみたいに肩をめっちゃ抱かれる。。。

 なんで隣のクラスの男ノ子ってハイスキンシップなんだろ。。。

 いつもそんなことしないモモちゃんまでも!!

 嫌じゃないけどドキドキしちゃうよ。。。汗

 なんて思いながらゲームしながら花火は続く。。

 突然全部の街灯が消える。。
 あたりはまっくら。。
 
 つう訳で、肝試し。。。

 5分おきに2から3人ずつに目的地まで歩く。。

 うちはモモちゃんと二人。

 モモちゃんはスコブル楽しそう。。。。。
  
 こんな元気なモモちゃんははじめてて今まで遊んでたうち的にショックだった。。

 途中。 友達がHしてる人みたり、族ッポイ人見たりして、元の場所に戻る。。

 うちも見たかったなぁ。。。。グス..TT

 そんなこんなで、場所を変えて海に向かう事に。
 
 うちはめっちゃ行く気満々でわくわくしてたけど。
 Nとエノ君が行かないみたいだから辞退。。
 
 Nと語りたいからいいや。。

 メッチャ時間かかってNの家に行く。。

 Nとは結局3時まで語る。。
 
 最後はうちがダウン。。。。

 しかも次の日寝坊。。。。。あは><

 海はめちゃくちゃ寒かったウエ、人がいっぱいで煩くできなかったみたい。。

 んでも、楽しかったみたい。 


 ヨカヨカ★

花火大好き18歳★

2002年7月26日
 今日は待望の花火大会。

 楽しみにしてたんだよ。本当に。

 あんまり来たくなさげのT高の人と友達とその好きな人の4人。

 T高のTは来ないと思ってたんだ。
 でも、どっかで期待してメチャおしゃれしていったんだよね。
 その期待の大半は自分の好きな人に会うかもっていうのだったんだけどね。。。

 7時に待ち合わせだったけど4時半にススキの着く。
 ちがう友達Nに誘われて20人近い人たちとカラオケに行ってみたりする。
 しかも全員隣のクラスの人。。。。汗
 なんかね、誕生日会らしくてケーキ買うためにしこたま走らされたウエ、自分食べれないウエ、誕生日の友達くる前に次の(つうか、そっちが本番)約束があるから退出。。。。
 なんかね、Nは幹事らしくって超奮闘してたよ。
 大変大変★

 そんでもって花火大会。
 
 友達の好きな人は遅れて、友達Hと初対面のTとうちの超微妙な3人で花火が見えるトコまで歩く。。。

 なんまら歩く。。 そして雨。。。

 やっと友達の好きな人が着て4人になる。。

 なにげに2−2になる。
 Hは今日好きな人に告白予定。
 なわけで、Tにも協力するよう事前に言っておいたせいかな?? Tから分かれる。。

 んでも、寂しくなったのか合流しかけたとき!!
 うちの好きな人に会う。
 
 ふぅ〜ん。。 

 やっぱりそうか。。。
 
 でも、ショックだな。。。

 女の子と2人で来てたみたい。
 最近、急接近のTさん。
 同中の人に紹介するよう頼んだり、プリクラ渡したのとか知ってたケド。。
 
 ショックだな。。

 居なくなった後。
 戻ってくるかな? っと思ったのかわかんないけど人ごみにしか目が行かなくなる。

 今日、メッチャおしゃれしたのに。。
 一目しか見てくんなかったな。。

 まぁいいや。 っておもって空元気。

 なんか自分がやる気満々みたいに花火誘って。
 
 自分が1番やりたいみたいに選んでお金払って。

 もう帰りたかった。

 
 友達が花火の時に告白したいっていってたから、ある程度時間おいてから、Tと「ゴミ投げに行く」
 っといってその場をしばらく離れる。。

 そして戻ってきたら二人は仲良くベンチに座ってる。
 
 上手くいったのかな??

 Tに目配せをする。。
 
 それから、少し話して帰りたそうなTを帰す。
 自分はどうしようかとHに目配せするけどきずいてないみたい。。

 さて、どうしよう。。

 別に1人で帰ってもいいけど。。
 もし、Hがフラレテテそれでも 空元気で居るだけかも。。。。

 う〜ん。。。

 結局残って食べ物屋探す事に。。

 んでもしこたま歩いても見つからんくて帰ることに。。
 
 Hと二人になった時、結果を聞く。。

 「。。。言えなかったんだ」

 。。。。。。。。。。。

 うちね、Hがうちの好きな人来れないってなった時、それでもうちに居て欲しい言うから来るのを本気で最後まで嫌がってたTにほんとお願いして。
 嫌われたかと思ってないたんだよ。。

 なんかね、子供っぽい感情が走りでてイライラする。

 こんな事思うなんて、まだまだ人間なってないなぁ。。。
 なんて思う。

 それからしばらく。。
 
 地下鉄を降り、汽車に向かって歩いてる時Hが「今、電話で告白する!!」

 っと言い出す。

 んでもなかなか煮え切らないH。

 なわけで、うちが自分の好きな人に先に電話をかける。。
 「もしもし今どこに居るの??」
 「家に着いたトコ」
 「そっかぁ〜 今ちょっと時間ある?」
 「う〜ん。。 あるよ何??」
 いつもより暗い疲れた声。
 「あんね、言いたいことがあるんだ」
 「何?」
 そっけない感じ。。
 「あっ。。 いいや何でもない。またの機会に言うね」
 「何?? 気になるしょ」
 「ううん。 気にしないで、ごめんね」

 勢いだけでいえないもんだなぁ っと自覚。
 つうか、直で言いたいがためにチャンスを待ってたの勢いで今言ってイイもんかなぁ っと悩む。

 そんなうちの友達が告白する。

 「あんね、今日言おうと思ってたんだケド、ずっと好きだったんだ。 それで付き合って欲しいんだけど。 ダメ??」 
 「うん。。 うん。。うん。」
 「ダメ?」
 「うん。わかった。。」

 それを見て、一緒にフラレテ抱きあいたいなぁ〜って思う。
 そんで再度電話。。
 
 「あっ。 ご免ね何度も。。」
 「うん。 さっきの事??」
 「うん。そうなんだ。 あんねうちねMに何度も告白したしょ? そのたび忘れようとしたのに忘れられなくて、まだ好きなんだ。 だから付き合って欲しいな〜」
 「う〜ん。。 う〜ん。。 う〜ん。。う〜ん。。 う〜ん。。 う〜ん」
 
 一瞬。 もしかしたら!? って思う。
 でもスグ打消し。 
 この人、どううちを傷つけないでふる事ができるか言葉を捜してるだけだね。。

 「そんなこと言われても困る??」

 しってたよ。 はじめっから。
 
 「ごめんね。。」
 
 「明日は元気に会おうね!! うちちゃんと講習でるよ★」
 
 「うん。。。」

 「それじゃ、聞いてくれてありがとうネ、バイバイ!!」

  ってなわけで、うちの三年間終わり。
 
 明日から勉強一筋です。。

 いっぱいなくかと思ったけど。。

 一滴も涙がでなかったなぁ。。。

明日は

2002年7月25日
 明日は告白する予定だったけど×になっちゃた。
 ふんふん><

終業式なのさ。

2002年7月22日
 てわけで今日も寝坊。。

 5時に起きたんだよ! (言い訳。。)
 
 そんでもって数学の先生に「受けたくなかったのか。。」 って言われる。

 周りの人はもう無視。。。。

 う〜ん。。 やっぱ少しでもかまわれてる時は花なのかな?? とか思う。

 へんなかまわれ方はヤだけど。。 ←わがまま

 学校終わって呼び出しされた先生めぐり。。

 そりから、あっくんとナウミとおしゃべり。。

 あっ君とそれから1時間くらい話して帰る。
 
 家に帰って、母が疲れてるって言うから買い物して晩ご飯作る。。。

 作ってほしいなら早く帰って来てって言ってほしかった。。
 晩ご飯遅くなって誰もたべてくれない。

 今10時半だけど作ったまんまダヨ。。

 いっぱいおかず作ったのに。。。。。

 ありがたみが足りないなぁ〜。。
 朝6時に起きてお出かけの準備ぃ〜

 早く終わらせて昨日の分の勉強を少しでもしようと思ったのに。。。

 スキンケアにはまりすぎた。。。
 
 そんなわけで。。家出る9時半まで鏡に向かってる。。。 ナルじゃないよ!!

 汽車の中で今日一緒に行く後輩にあう。。

 おう!!

 いつもにまして凄い格好!!

 水泳で鍛えた立派な小麦色の肩を惜しげもなく出した白のノースリーブからは虹色のブラが透けて見える。。。

 。。。こりが見せブラかぁ。。。。

 うちはそんな勇気ないや。。。グスTT


 んでんで、学祭の高校につく。

 今日はなうみとあっくんとあっ君彼女の後輩の4人。。。

 。。。なんか去年よりがちゃい。。 とか思いながらまわる。。。

 こんな普通な感じの高校もイイナって思った。
 
 かっこイイ人多いし★

 なんか差が激しい高校だなぁ って思った。
 
 ウエから下まで。 ギャルから中学生かと思う人まで。。。。

 そんで、目的の人に会う。。

 その人と話してる時、友達も中に入れて話したいのに上手くいかない。。

 自分ばっか楽しくて悪い気。。

 その人と馬鹿話たっぷりする。

 あぁ〜 楽しい★

 後で友達にイイ雰囲気だよって冷やかされる。。

 んでも、話してた内容って
「女紹介しろ。」
「〜の好みが良くわかんない。。」
 手帳見せる
「こんな感じ」
「はぁ! ランク高すぎなんだって! 5個位下げないと無理」
「お前わかってない」

 う〜ん。。

 果たしていい感じと形容できるだろうか。。。

 高校出たあとナウミとモスで語る。。

 なとき、1年4ヶ月付き合った彼氏と別れたと友達からメェルがくる! 

 んで、案外冷静な自分に驚いてみる。。。

 あぁ 。。。そうなんだ。。。

 でも、別れてもその2人は2人きりで遊ぶし
チュウもするんだって。

 よーわからん。

超ちっちゃな花火

2002年7月20日
 明日遊ぶからね、今日なんマラ勉強しようと思って早起きしたの。。

 んでもね。。。 お部屋のかたずけしてたら午後なてったウエ!!

 勉強しなくてもイイ!! って言う母に小樽に連行させられる。

 殺し文句は「服買ってあげるから!!」

 その声を信じて財布持ってかない。。


 買い物途中。 ってかし始めて30分位あと、母が疲れてカフェテリアっぽい所に行く。
 
 母寝る。 妹×2は遊技場に行く。。

 30分の休憩。。。

 の後、服買わせる。。。

 こすけた色のレトロな花柄のチュカートと微妙な黄緑のノースリーブ★
 
 っと!! ピンクのセクシーブラ&おパンチュ。

 妹がせかすから試着しないまま買う。。


 家に帰ってきてみる。。

 。。。。。。。。。太って見える〜。。

 ショック。。。。。。>M<

 ゴムスカートの馬鹿ぁ!!

 膨張色がなんだ!!
 
 つぅか、一番のショックは見え張って買ったブラをつけると指3本入るの!!

 しかも余裕に!!

 。。。。。。。。。。。。。。ショック
 あんね、野望があったんだ。

 映画の試写会をあてて好きな人を誘っていくの。

 そんで、一生懸命送ったの。

 。。。。。。それでね。 当たったんだ。。。

 嬉しかったよ!!

 松本 大洋さん原作の『ピンポン』

 でもね、 でもね。。。。。。


 お一人様って何???

 ふつーペアだろ? ペア!!

 。。。。。。。かなショック(><)

 あぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。。。。。

 なのに友ダチは当たってンの。。

 。。。。。。。。。。。。。憎い

引退してみる☆

2002年7月17日
 部活引退しました><
  
 お疲れさま自分!!

 残った目的もそれなりに果たせたし。
 満足満足。

 欲張りをいえば。
 やっぱ3年間力を入れれる部に入って頑張りたかったな。。。笑
 激しく今更だけどね★

 最後に超イイ泳ぎをした匠君には感動だったね。。

 スラダンの「あいつも3年間頑張ってきたんだもんな。。。」みたいな台詞を思い出しちゃったヨ。

 次の部長はタイ君だぁ><

 なつかしいなぁ〜 タイ君は入った時からほんとイイ子で頑張り屋さんだった。

 プール掃除も膝を真っ赤にしながら冷たい水の中、率先して頑張ってる姿が超印象的だった。。。

 チャチャ木君は顔は甘いイイ顔だし、うちにパンおごってくれたからいい子なんだけど。。。苦手。

 目のクリンってしてるのがマズ苦手。

 んだから、ちょっとしたことが目に付くんだ。

 うん。

 2年生は男の子2人だけだから、チャチャ木は「なんで自分じゃない。。。」 みたくおもったのかなぁ??

 2人のタイムはちょんちょんだし。。

 
 まぁ〜 頑張ってください★
 あのね、わかんないコトって多すぎだと思うの。

 
 今日ね、6時に起きたの。 でも遅刻したの。

 別にもう気にしてないけどね。
 
 家に帰ったら親に「今日は何処行ってたの??」って言われた。
 「学校だよ」
 「本当のこと言っていいんだよ」

 うん。 信用されてない事ぐらい知ってたから今更傷つかないよ。

 親とは普通に親子してる。 
 わがままもいっぱいしてる。
 それなりに心配してる事知っててめんどくさいから連絡もしない。

 悪い子なんだ。

 今日学校で泣いたサ。

 もう何回も泣いてるから気になんてしてないよ。

 何が悲しいのかきちんと言葉になんて出来ないのに理由なんて聞かれても困る。

 適当に答えたことが自分の本当の理由のような気さえする。

 うそつきなんだ。

 
 学校においで。

 皆に言われるよ。

 こんなに悲しい思いをしてもやっぱり行かなきゃいけないんだね。

 楽しい事を箇条書きにして教えて欲しい。

 うそつきだから、楽しいことを楽しいって言っても、嘘に感じる。

 
 甘ったれるんじゃないよ。って言う人がいる。

 甘えたくないよ。 むしろ冷たく突き放して欲しい。

 いつまでこんな餓鬼くさいこと悩まなきゃいけないんだろう。。。

 友達も、もうそろそろ自分から離れていくかも。

 嫌だな。。。

 ミットもないんだから。。。
 今日は大会最終日。
 でも午前中は英検の2次。
 
 去年も重なったんだよね。。。。

 んでも、今年は函館でやった去年と違って札幌だもんね。
 行っちゃうよ! 英検。

 ンデモ、やっぱ気になるのは水泳部のうちのマブ達のあっくんの速報。。。

 あっ君の彼女に速報を頼む。。。

 昨日のであっ君はかなり凹んでたからね。。
 
 英検終わって15分後。
 
 「決勝残れましたぁ!!」

 去年も残れたから大丈夫だ! って思ってたけどやっぱ嬉しいよね★

 結果は全道6位。

 がんばったね★☆ 

 午後から合流。 マネさんとおしゃべり〜。。。

 しながら、全出場者のタイムと順位を記録しつつ決勝に残った人の応援をしゅる。。。

 んで、ちょっと新発見。
 
 3年生の女の子と1年生の男の子が下の名で呼び合ってるの!!
 昨日、2年生の子に「Y先輩がK君にYって呼んでっていってるの聞いちゃいました!!」
 って教えてくれたけど。。。
 ほんとに呼ぶとは思わんかった。。。。

 んで、終わって打ち上げ。

 うちは幹事とか苦手だから言い出しっぺの部内カップルの2人に任せえたけど!
 何人か話をうちに振ってくる。。

 話だけならいいんだよね。。。
 文句はちょっと。。
 
 ってか、文句いうなら自分で企画して人数集めて行け!! って思う。。

 1年生の声高な文句にイライラしつつもんじゃ屋に行く。。

 食べ放題をたのんでドンちゃん騒ぎ。。。
 
 。。。。なんだ、文句いいつつ楽しんでるんじゃン。 
 
 んで、なぜかうちがみんなのお金を集金して会計。

 もう、いいよ。 そういうキャラで。
 
 さてさて、水泳部的全道大会でしゅ><

 こりで、本当に引退です。。。

 今日はスタンド席の場所をスイミングスクールに通ってる数名の人に嫌な顔されつつ、それならと、一番上の見晴らしのいいところにストレッチ用の敷物を敷いて専用の席を作って差し上げる。。。。

 そうそう。。。
 朝、「試合に勝つ!」っていいながら30円のカツのお菓子を配る。。
 マネさんらしい事をやってみたかったの(><)
 
 なかなか好評でした★

 んでも、カツにかまけて仕事が遅れる。。

 リレーの登録用紙の提出がギリギリっだった。。

 そして、はじめの2種目分のタイムと順位を記録し忘れる。。。

 4人もマネがいるのに!!

 ってか、うちのセイ。

 うちは自分だけさっさと男子の400mリレーとメドレーリレーの出場者を聞いてメモって満足して、2年の2人のマネに女子のメドレーリレーを選手がいなくなる前に聞かなきゃいけない事を注意し忘れる。。。

 うちは朝、荷物をいっぱい持ってたから2年生の子が先生からリレーの登録用紙を受け取ったことで安心しきってたのかな??

 1年生の子は、自分から仕事を探すのが苦手な子でうちが頼む以外は友達と話してるか寝てることが多い。
 
 リレーの登録用紙をうちがさっさと提出してしまった後、2年生の子と女子の登録用紙を書く。

 「先輩もうだめだ。。 」

 ちょっと弱音ぎみの後輩を慰めつつ。 先生に急き立てられつつ、なんとか2分前に登録完了!!

 しかし。。。

 そんなゴタゴタで全出場選手の全種目のタイムと順位の記録が遅れる。。。

 1年マネに頼み忘れた事に後悔しつつ。。。 速報があるさ! と自分を元気づける。。

 1年マネには差し入れの野菜ジュースを3年出場選手から配るように言って、うちは2年マネと交換でタイム等の記録。。。

 。。。。。。暑い。。

 40度以上のプールサイドは低温サウナ。。
 湿度もたっぷりのおまけ付き★

 そんな中、T高の子が遊びに来る。
 
 いっぱい話したいけど!!
 
 記録が忙しくて話してる暇なんてないTT

 とりあえず。。「試合に勝つ!」のカツをある

 T高の男の子は2フリで決勝に残って7位だったけど、仲良しのあっ君は決勝に残れなくて凹みぎみ。。
 「お母さん1日中居てくれるなんて嬉しいね★」
 ってうちが言うと。
 「俺が決勝行くこと見越してたんだ。。」
 とか。。
 「俺。。 この大会で引退なのに。。」
 等。 いじけモード。

 明日の4フリにかけろあっ君!! 

 
 待望のお昼休み★

 3人のマネさんを誘って涼しい所に逃げる。

 まったりランチをいっぱいおしゃべりしながら楽しむ★

 そして。。。

 まったりしすぎて午後の部に4人して遅れる。

 なんか今日は失敗ばっかだなぁ。。。 凹


 今日の大会でちょっと影の薄めの部長さんが最後のリレーでいい泳ぎをして皆を驚かせる。
 
 「あ〜 3年間がんばってきたんだこの人」

 と実感させられて感動!
 
 さすがにスイミングスクールの子は速くてばんばん決勝に進む。

 スクールの子はスクールの子達で何かと固まりがちで話しかけにくい所がある。
 
 それを良く思わない後輩から大会の帰りに提案だあった。

 「打ち上げやりたいんですよ」
 「いいんじゃない? 誰が来るの??」
 「誘おうと思ってるのが。。。。。なんですよ」
 「それって、スクールの子が抜けてるね」
 「なんか、Yさんが(スクールの子・3年生)打ち上げを企画してて、あっくん(彼氏)がじゃあ俺達は俺達の打ち上げをやろうって言ってきて。。」
 
 ふぅ〜ん。。 まぁいいけど。 って思いつつ、めんどくさいことが増えなきゃいいなぁっと思ってみた><

 スクール通いの子は嫌いじゃないけど、ほかの子に比べて話憎いのは確かだけど、あからさまに省こうとはおもはない。

 んで、荒波立てたくないからその子に「省いてやるんなら明日やんなよ、日にちおいてやると計画的に省いたのバレバレでしょ。 明日、終わったあと行くんならたまたまノリでそうなったって言い訳もきくし。。」
 って入れ知恵して帰る。

 でも次の日。 うちが英検で遅れてるうちに色々あって、スクールの子も来る事になったみたい。
 
 ああ、そうなんだぁ〜 って思う。

 なぜか異様に後輩やらタメの人に打ち上げのこと聞かれる。

 「〜に聞いて」 と言い張ったものの。。。

 やっぱり。 やっぱりな結果みたい。

 嫌いじゃないよ。 でもちゃんとできないし、言い出しっぺでもないし、決定権もないから慌てるだけ。。。。

 修行が足りないのかな??

 こんなことして皆にまた嫌われたらどうしよう?? 
 とリーダー役恐怖症がでて来る。

 んでも。 引退した友達が2人駆けつけてくれて泣きつきたくなるほど安心。

 だって、札駅に着いたときプリクラ撮りに行く人やドーナッツ買いに行っちゃう人、疲れて機嫌悪くなってわがまま言い出す人とかいるんだもん!!
 まだ、札駅に着てない子が2人いて待ってるのにも1人で馬鹿みたいにハラハラさせられて。。。

 だめだなぁ〜 とか思った。

 
 なんか14日の日記も混ざっちゃた。。。

 

 
 
 
 1時50分集合とか微妙な事言われて野幌運動公園に行ったら、まだうちの学校の人は誰もいない。
 
 ってか早く着きすぎた。

 30分も前だもん。
 
 そして1時間後、皆は2時半までの集合と聞かされたことを聞いて、前の日ご親切にも電話連絡をくれた先生を恨みたくなる。。
 
 3時。 開会式がはじまって、マネなうちはスタンドでお昼ね。

 そして公式練習のあと5時に終わる。

 どうでもいいけど、開会式に1日使わないで欲しい。。。 と思いつつ、5Mの深さの飛び込み用プールに胸をときめかせ、先生に明日入ってもいいと許可をもらいドキドキしてみる。。

 んでも、うち泳げないんだよね。。。

 しかも水着競泳用じゃないし。

 
 後輩に「先輩、結婚しようね」 って突然いわれて「いいよ。 しようね」 って軽く返してみる><

 お気にの後輩に言われると嬉しいね★

 そんなことを話しながら帰る。

 暑すぎて疲れました。。。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索