花火大好き18歳★
2002年7月26日 今日は待望の花火大会。
楽しみにしてたんだよ。本当に。
あんまり来たくなさげのT高の人と友達とその好きな人の4人。
T高のTは来ないと思ってたんだ。
でも、どっかで期待してメチャおしゃれしていったんだよね。
その期待の大半は自分の好きな人に会うかもっていうのだったんだけどね。。。
7時に待ち合わせだったけど4時半にススキの着く。
ちがう友達Nに誘われて20人近い人たちとカラオケに行ってみたりする。
しかも全員隣のクラスの人。。。。汗
なんかね、誕生日会らしくてケーキ買うためにしこたま走らされたウエ、自分食べれないウエ、誕生日の友達くる前に次の(つうか、そっちが本番)約束があるから退出。。。。
なんかね、Nは幹事らしくって超奮闘してたよ。
大変大変★
そんでもって花火大会。
友達の好きな人は遅れて、友達Hと初対面のTとうちの超微妙な3人で花火が見えるトコまで歩く。。。
なんまら歩く。。 そして雨。。。
やっと友達の好きな人が着て4人になる。。
なにげに2−2になる。
Hは今日好きな人に告白予定。
なわけで、Tにも協力するよう事前に言っておいたせいかな?? Tから分かれる。。
んでも、寂しくなったのか合流しかけたとき!!
うちの好きな人に会う。
ふぅ〜ん。。
やっぱりそうか。。。
でも、ショックだな。。。
女の子と2人で来てたみたい。
最近、急接近のTさん。
同中の人に紹介するよう頼んだり、プリクラ渡したのとか知ってたケド。。
ショックだな。。
居なくなった後。
戻ってくるかな? っと思ったのかわかんないけど人ごみにしか目が行かなくなる。
今日、メッチャおしゃれしたのに。。
一目しか見てくんなかったな。。
まぁいいや。 っておもって空元気。
なんか自分がやる気満々みたいに花火誘って。
自分が1番やりたいみたいに選んでお金払って。
もう帰りたかった。
友達が花火の時に告白したいっていってたから、ある程度時間おいてから、Tと「ゴミ投げに行く」
っといってその場をしばらく離れる。。
そして戻ってきたら二人は仲良くベンチに座ってる。
上手くいったのかな??
Tに目配せをする。。
それから、少し話して帰りたそうなTを帰す。
自分はどうしようかとHに目配せするけどきずいてないみたい。。
さて、どうしよう。。
別に1人で帰ってもいいけど。。
もし、Hがフラレテテそれでも 空元気で居るだけかも。。。。
う〜ん。。。
結局残って食べ物屋探す事に。。
んでもしこたま歩いても見つからんくて帰ることに。。
Hと二人になった時、結果を聞く。。
「。。。言えなかったんだ」
。。。。。。。。。。。
うちね、Hがうちの好きな人来れないってなった時、それでもうちに居て欲しい言うから来るのを本気で最後まで嫌がってたTにほんとお願いして。
嫌われたかと思ってないたんだよ。。
なんかね、子供っぽい感情が走りでてイライラする。
こんな事思うなんて、まだまだ人間なってないなぁ。。。
なんて思う。
それからしばらく。。
地下鉄を降り、汽車に向かって歩いてる時Hが「今、電話で告白する!!」
っと言い出す。
んでもなかなか煮え切らないH。
なわけで、うちが自分の好きな人に先に電話をかける。。
「もしもし今どこに居るの??」
「家に着いたトコ」
「そっかぁ〜 今ちょっと時間ある?」
「う〜ん。。 あるよ何??」
いつもより暗い疲れた声。
「あんね、言いたいことがあるんだ」
「何?」
そっけない感じ。。
「あっ。。 いいや何でもない。またの機会に言うね」
「何?? 気になるしょ」
「ううん。 気にしないで、ごめんね」
勢いだけでいえないもんだなぁ っと自覚。
つうか、直で言いたいがためにチャンスを待ってたの勢いで今言ってイイもんかなぁ っと悩む。
そんなうちの友達が告白する。
「あんね、今日言おうと思ってたんだケド、ずっと好きだったんだ。 それで付き合って欲しいんだけど。 ダメ??」
「うん。。 うん。。うん。」
「ダメ?」
「うん。わかった。。」
それを見て、一緒にフラレテ抱きあいたいなぁ〜って思う。
そんで再度電話。。
「あっ。 ご免ね何度も。。」
「うん。 さっきの事??」
「うん。そうなんだ。 あんねうちねMに何度も告白したしょ? そのたび忘れようとしたのに忘れられなくて、まだ好きなんだ。 だから付き合って欲しいな〜」
「う〜ん。。 う〜ん。。 う〜ん。。う〜ん。。 う〜ん。。 う〜ん」
一瞬。 もしかしたら!? って思う。
でもスグ打消し。
この人、どううちを傷つけないでふる事ができるか言葉を捜してるだけだね。。
「そんなこと言われても困る??」
しってたよ。 はじめっから。
「ごめんね。。」
「明日は元気に会おうね!! うちちゃんと講習でるよ★」
「うん。。。」
「それじゃ、聞いてくれてありがとうネ、バイバイ!!」
ってなわけで、うちの三年間終わり。
明日から勉強一筋です。。
いっぱいなくかと思ったけど。。
一滴も涙がでなかったなぁ。。。
楽しみにしてたんだよ。本当に。
あんまり来たくなさげのT高の人と友達とその好きな人の4人。
T高のTは来ないと思ってたんだ。
でも、どっかで期待してメチャおしゃれしていったんだよね。
その期待の大半は自分の好きな人に会うかもっていうのだったんだけどね。。。
7時に待ち合わせだったけど4時半にススキの着く。
ちがう友達Nに誘われて20人近い人たちとカラオケに行ってみたりする。
しかも全員隣のクラスの人。。。。汗
なんかね、誕生日会らしくてケーキ買うためにしこたま走らされたウエ、自分食べれないウエ、誕生日の友達くる前に次の(つうか、そっちが本番)約束があるから退出。。。。
なんかね、Nは幹事らしくって超奮闘してたよ。
大変大変★
そんでもって花火大会。
友達の好きな人は遅れて、友達Hと初対面のTとうちの超微妙な3人で花火が見えるトコまで歩く。。。
なんまら歩く。。 そして雨。。。
やっと友達の好きな人が着て4人になる。。
なにげに2−2になる。
Hは今日好きな人に告白予定。
なわけで、Tにも協力するよう事前に言っておいたせいかな?? Tから分かれる。。
んでも、寂しくなったのか合流しかけたとき!!
うちの好きな人に会う。
ふぅ〜ん。。
やっぱりそうか。。。
でも、ショックだな。。。
女の子と2人で来てたみたい。
最近、急接近のTさん。
同中の人に紹介するよう頼んだり、プリクラ渡したのとか知ってたケド。。
ショックだな。。
居なくなった後。
戻ってくるかな? っと思ったのかわかんないけど人ごみにしか目が行かなくなる。
今日、メッチャおしゃれしたのに。。
一目しか見てくんなかったな。。
まぁいいや。 っておもって空元気。
なんか自分がやる気満々みたいに花火誘って。
自分が1番やりたいみたいに選んでお金払って。
もう帰りたかった。
友達が花火の時に告白したいっていってたから、ある程度時間おいてから、Tと「ゴミ投げに行く」
っといってその場をしばらく離れる。。
そして戻ってきたら二人は仲良くベンチに座ってる。
上手くいったのかな??
Tに目配せをする。。
それから、少し話して帰りたそうなTを帰す。
自分はどうしようかとHに目配せするけどきずいてないみたい。。
さて、どうしよう。。
別に1人で帰ってもいいけど。。
もし、Hがフラレテテそれでも 空元気で居るだけかも。。。。
う〜ん。。。
結局残って食べ物屋探す事に。。
んでもしこたま歩いても見つからんくて帰ることに。。
Hと二人になった時、結果を聞く。。
「。。。言えなかったんだ」
。。。。。。。。。。。
うちね、Hがうちの好きな人来れないってなった時、それでもうちに居て欲しい言うから来るのを本気で最後まで嫌がってたTにほんとお願いして。
嫌われたかと思ってないたんだよ。。
なんかね、子供っぽい感情が走りでてイライラする。
こんな事思うなんて、まだまだ人間なってないなぁ。。。
なんて思う。
それからしばらく。。
地下鉄を降り、汽車に向かって歩いてる時Hが「今、電話で告白する!!」
っと言い出す。
んでもなかなか煮え切らないH。
なわけで、うちが自分の好きな人に先に電話をかける。。
「もしもし今どこに居るの??」
「家に着いたトコ」
「そっかぁ〜 今ちょっと時間ある?」
「う〜ん。。 あるよ何??」
いつもより暗い疲れた声。
「あんね、言いたいことがあるんだ」
「何?」
そっけない感じ。。
「あっ。。 いいや何でもない。またの機会に言うね」
「何?? 気になるしょ」
「ううん。 気にしないで、ごめんね」
勢いだけでいえないもんだなぁ っと自覚。
つうか、直で言いたいがためにチャンスを待ってたの勢いで今言ってイイもんかなぁ っと悩む。
そんなうちの友達が告白する。
「あんね、今日言おうと思ってたんだケド、ずっと好きだったんだ。 それで付き合って欲しいんだけど。 ダメ??」
「うん。。 うん。。うん。」
「ダメ?」
「うん。わかった。。」
それを見て、一緒にフラレテ抱きあいたいなぁ〜って思う。
そんで再度電話。。
「あっ。 ご免ね何度も。。」
「うん。 さっきの事??」
「うん。そうなんだ。 あんねうちねMに何度も告白したしょ? そのたび忘れようとしたのに忘れられなくて、まだ好きなんだ。 だから付き合って欲しいな〜」
「う〜ん。。 う〜ん。。 う〜ん。。う〜ん。。 う〜ん。。 う〜ん」
一瞬。 もしかしたら!? って思う。
でもスグ打消し。
この人、どううちを傷つけないでふる事ができるか言葉を捜してるだけだね。。
「そんなこと言われても困る??」
しってたよ。 はじめっから。
「ごめんね。。」
「明日は元気に会おうね!! うちちゃんと講習でるよ★」
「うん。。。」
「それじゃ、聞いてくれてありがとうネ、バイバイ!!」
ってなわけで、うちの三年間終わり。
明日から勉強一筋です。。
いっぱいなくかと思ったけど。。
一滴も涙がでなかったなぁ。。。
コメント